2012年度 参加作家
2012年度参加作家一覧
青木 香保里 あおき かおり
2009年多摩美術大学絵画学科日本画専攻入学。
綿密な観察と取材を基本に、自身が感じている「自然が持つ輝き」に対する畏敬を描いています。技法や自然観など伝統を重視しながらも、そこに今を生きる自分の感覚を加える事で、新しい表現を試みています。 Web : blog.livedoor.jp/kaori_aoki/
2009年多摩美術大学絵画学科日本画専攻入学。
綿密な観察と取材を基本に、自身が感じている「自然が持つ輝き」に対する畏敬を描いています。技法や自然観など伝統を重視しながらも、そこに今を生きる自分の感覚を加える事で、新しい表現を試みています。 Web : blog.livedoor.jp/kaori_aoki/
池 亜佐美 いけ あさみ
1987年東京都出身。
東京芸術大学デザイン科卒業。
同大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。
アニメーションと、ともなう音楽の制作を行っています。 Web : liltasm.com
1987年東京都出身。
東京芸術大学デザイン科卒業。
同大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。
アニメーションと、ともなう音楽の制作を行っています。 Web : liltasm.com
岩瀬 夏緒里 いわせ かおり
2005年「茨城県芸術祭美術展」入選。
2009年「瑞浪陶土フェスタ」グランプリ受賞。
2012年「婆ちゃの金魚」が大学買上げ作品に認定。
東京芸術大学美術学部デザイン科卒業。
同大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Twitter : @iwacesun
2005年「茨城県芸術祭美術展」入選。
2009年「瑞浪陶土フェスタ」グランプリ受賞。
2012年「婆ちゃの金魚」が大学買上げ作品に認定。
東京芸術大学美術学部デザイン科卒業。
同大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Twitter : @iwacesun
今林 由佳 いまばやし ゆか
千葉県生まれ。16歳の時、初めて行った展覧会にてアニメーションを用いた作品に感化され美術の道を目指す。
東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。
同大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Twitter : @yuimop
千葉県生まれ。16歳の時、初めて行った展覧会にてアニメーションを用いた作品に感化され美術の道を目指す。
東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。
同大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Twitter : @yuimop
臼井 聡美 うすい さとみ
1986年栃木県矢板市生まれ。
東京芸術大学美術学部デザイン科卒業。
同大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Web : satomiusui.sitemix.jp/
1986年栃木県矢板市生まれ。
東京芸術大学美術学部デザイン科卒業。
同大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Web : satomiusui.sitemix.jp/
太田 遼 おおた はるか
1984年東京生まれ。 2010年武蔵野美術大学大学院修了。
「風景とは場所と人との関係性において発生するもの」とし、その関係性における「距離」「差」「境界」などをキーワードに、現実の場に関わりながら実際の風景に問いかけるようなインスタレーションを制作して いる。
1984年東京生まれ。 2010年武蔵野美術大学大学院修了。
「風景とは場所と人との関係性において発生するもの」とし、その関係性における「距離」「差」「境界」などをキーワードに、現実の場に関わりながら実際の風景に問いかけるようなインスタレーションを制作して いる。
落合 陽一 おちあい よういち
1987年誕生、メディアアーティスト。
名前の由来はプラス(陽)とマイナス(一)。
IPA認定スーパークリエータ、大学院生。
電気とインターフェースが好きで、界面に恋する。
東京大学大学院学際情報学府暦本研究室所属。
ジセカイ株式会社創業者兼アーティスト。 Web : web.me.com/kuro.ochiai Twitter : @ochyai
1987年誕生、メディアアーティスト。
名前の由来はプラス(陽)とマイナス(一)。
IPA認定スーパークリエータ、大学院生。
電気とインターフェースが好きで、界面に恋する。
東京大学大学院学際情報学府暦本研究室所属。
ジセカイ株式会社創業者兼アーティスト。 Web : web.me.com/kuro.ochiai Twitter : @ochyai
嘉悦大学写真部 かえつだいがくしゃしんぶ
嘉悦大学写真部は、現在32名で活動しています。
活動方針は、「好きな写真を好きな時に好きなだけ撮る」
をかかげ部員一同、写真を楽しみながら活動している。
フィルムからデジタルまで様々な機材を使用し、
今回のMMMで初の学外展へ。
嘉悦大学写真部は、現在32名で活動しています。
活動方針は、「好きな写真を好きな時に好きなだけ撮る」
をかかげ部員一同、写真を楽しみながら活動している。
フィルムからデジタルまで様々な機材を使用し、
今回のMMMで初の学外展へ。
岸 小雪 きし こゆき
千葉商科大学卒業。
京都造形大学大学院在籍。
水彩・CGなど平面を中心に、様々な形態で作品を制作中。 Web : kuzuyu.exblog.jp/ Twitter : @kishi_bea
千葉商科大学卒業。
京都造形大学大学院在籍。
水彩・CGなど平面を中心に、様々な形態で作品を制作中。 Web : kuzuyu.exblog.jp/ Twitter : @kishi_bea
齋藤 正人 さいとう まさと
美術領域における文化的アイデンティティの問題を実作により探求。それらの発見と提案の連続を美術家としての存在理由としている。主な活動に「あいちアーツ・チャレンジ」入選(愛知県陶磁資料館)、子どもワークショップの開催(金沢21世紀美術館)がある。茨城県出身。多摩美術大学大学院修了。現在文教大学非常勤講師。
美術領域における文化的アイデンティティの問題を実作により探求。それらの発見と提案の連続を美術家としての存在理由としている。主な活動に「あいちアーツ・チャレンジ」入選(愛知県陶磁資料館)、子どもワークショップの開催(金沢21世紀美術館)がある。茨城県出身。多摩美術大学大学院修了。現在文教大学非常勤講師。
坂本 のどか さかもと のどか
1985年石川県生まれ。2010年筑波大学大学院博士前期
過程人間総合科学研究科芸術専攻総合造形領域修了。
主な活動歴:『アートドリル06’』(2006年笠間市)/
『第11回文化庁メディア芸術祭』審査委員推薦作品
(2008年)/『カフェ・イン・水戸2008』(2008年水戸市)/
『アルスエレクトロニカキャンパス展』(2011年リンツ)。 Web : www.unitbath.jp
1985年石川県生まれ。2010年筑波大学大学院博士前期
過程人間総合科学研究科芸術専攻総合造形領域修了。
主な活動歴:『アートドリル06’』(2006年笠間市)/
『第11回文化庁メディア芸術祭』審査委員推薦作品
(2008年)/『カフェ・イン・水戸2008』(2008年水戸市)/
『アルスエレクトロニカキャンパス展』(2011年リンツ)。 Web : www.unitbath.jp
水素 すいそ
千葉商科大学生小池と斎藤の動画ユニット。
メルヘン・コミカルなアニメを作っています。
小池が原画、シナリオ担当。
斎藤が背景、着色担当。
今後もショートアニメーションを中心に制作を予定。
千葉商科大学生小池と斎藤の動画ユニット。
メルヘン・コミカルなアニメを作っています。
小池が原画、シナリオ担当。
斎藤が背景、着色担当。
今後もショートアニメーションを中心に制作を予定。
田島 悠史 たじま ゆうし
東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修士課程修了。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)、 嘉悦大学・千葉商科大学・明治学院大学非常勤講師。分野はインタラクティブアートや映像インスタレーション。学生時代は複雑系概念を利用した作品を制作。現在の関心は適応するシステムの表現。 Twitter : @tajimayushi
東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻修士課程修了。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)、 嘉悦大学・千葉商科大学・明治学院大学非常勤講師。分野はインタラクティブアートや映像インスタレーション。学生時代は複雑系概念を利用した作品を制作。現在の関心は適応するシステムの表現。 Twitter : @tajimayushi
当真 一茂 とうま かずしげ
沖縄県出身者でフェルトを使用した人形アニメーションを主に制作しています。男ですが作るものはだいたいファンシーなものが多いです。パステルカラーが大好きです。
東京芸術大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Twitter : @nazenazetarou
沖縄県出身者でフェルトを使用した人形アニメーションを主に制作しています。男ですが作るものはだいたいファンシーなものが多いです。パステルカラーが大好きです。
東京芸術大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Twitter : @nazenazetarou
中村やす なかむら やす
1972年大阪生まれ。
筑波大学芸術研究科デザイン専攻総合造形分野修了。
常磐大学人間科学部コミュニケーション学科専任講師。
「何も足さない。何も引かない。」をモットーに、日常の
何気ない思いつきを表現形態に特にこだわることもなくゆ
るい感じに表現している。 Web : nyasu.jp/
1972年大阪生まれ。
筑波大学芸術研究科デザイン専攻総合造形分野修了。
常磐大学人間科学部コミュニケーション学科専任講師。
「何も足さない。何も引かない。」をモットーに、日常の
何気ない思いつきを表現形態に特にこだわることもなくゆ
るい感じに表現している。 Web : nyasu.jp/
マスダユタカ
東京造形大学卒業。
2007年第11回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品。
2008年エプソン カラーイメージングコンテスト入賞。
2010年第14回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品。
他、個展、グループ展、イベント参加。Web : germa-ge28.com
Twitter : @germa_ge28
東京造形大学卒業。
2007年第11回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品。
2008年エプソン カラーイメージングコンテスト入賞。
2010年第14回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品。
他、個展、グループ展、イベント参加。Web : germa-ge28.com
Twitter : @germa_ge28
安田 葉 やすだ よう
1988年神奈川県生まれ。
2009年東京芸術大学安宅賞受賞。
2011年東京芸術大学大学院美術研究科在籍。
2012年第15回岡本太郎現代美術賞入選。
身近な生物の視点をテーマに、立体、絵画などのジャンルに囚われず表現しています。
1988年神奈川県生まれ。
2009年東京芸術大学安宅賞受賞。
2011年東京芸術大学大学院美術研究科在籍。
2012年第15回岡本太郎現代美術賞入選。
身近な生物の視点をテーマに、立体、絵画などのジャンルに囚われず表現しています。
若井 麻奈美 わかい まなみ
絵やアニメーション(ちょっとだけ立体)を制作しています。
白餡が好きです。粒餡は嫌いです。
東京芸術大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Web : jitojito.ninja-web.net/top.html
Twitter : @wakai_manami
絵やアニメーション(ちょっとだけ立体)を制作しています。
白餡が好きです。粒餡は嫌いです。
東京芸術大学大学院映像研究科アニメーション専攻在籍。 Web : jitojito.ninja-web.net/top.html
Twitter : @wakai_manami