2013年度 参加作家

2013年度参加作家一覧

粟飯原 典央

粟飯原 典央 

あいはら のりひさ
1984年生まれ。徳島県出身。
阿南高専から編入後、高知工科大学卒業。
越後妻有アートトリエンナーレに作品を出展。
『ツマリ・コメ』(2009年/新潟県十日町市滝沢)
http://www.tsumari-shop.jp/products/detail231.html



浅野 春奈
浅野 花奈 

あさの はるな
美学校「アートのレシピ」「モード研究室」
大学在学中
アートのレシピ大現代美術展「まつりのあと」
アートのレシピ修業展
「三途の川の流れのように」



池川 健太

池川 健太 

いけがわ けんた
1992年生まれ。武蔵野美術大学在学。
2011年、竹と光のアートコンペ入賞。
2012年、建築新人戦100選。
2013年、ワークショップコレクション9。
2013年、SICF14出展、神楽坂アート
サイト他建築を中心に活動。



伊藤 沙織

伊藤 沙織 

いとう さおり
多摩美術大学 美術学部
工芸学科 金属専攻 卒業



今林 由佳

今林 由佳 

いまばやし ゆか
2011年 東京芸術大学美術学部油画卒業
2013年 同大学大学院アニメーション専攻修了
2013年 アニメーションディレクター活動開始
Web : http://imayuka.pupu.jp/
第11回東京アニメアワード学生部門優秀作品賞、富山
水辺の映像祭2011グランプリ等、受賞・上映多数



岩瀬 夏緒里

岩瀬 夏緒里 

いわせ かおり
2012年 東京芸術大学美術学部デザイン科 卒業
現在は同大学大学院アニメーション専攻に在学中
心に響くビジュアルとストーリーのアニメーションを研究しています。
アニメーション作品:You Tube



大野 光一

大野 光一 

おおの こういち
1987年生まれ 東京都出身
2012年武蔵野美術大学造形学部
油絵学科油絵専攻 卒業



小楠 竜也+岸 こゆき

小楠 竜也+岸 こゆき 

おぐす たつや + きし こゆき
小楠 – 早稲田大学大学院在学
画像処理とアルゴリズム作曲をキーワードに、
絵画を取り入れた実験的な音楽創造を行う。
岸 – 京都造形大学大学院在籍
水彩・CGを中心に様々な形態で作品を制作中。



奥田 冬門

奥田 冬門 

おくだ ふゆと
中央大学法学部卒業
茶道家、陶芸家
茶道「鳳門」代表、裏千家今日庵準教授
松原窯、鳳門窯主宰



落合 陽一×上野道彦

落合 陽一×上野道彦 

おちあい よういち うえの みちひこ
1987年誕生,メディアアーティスト.
名前の由来はプラス(陽)とマイナス(一).
IPA認定スーパークリエータ、大学院生.
昨年のMMMでは審査員を受賞した.
本年はアーティストの上野道彦と共同制作する.
東京大学大学院学際情報学府暦本研究室所属.
ジセカイ株式会社創業者兼アーティスト.



門脇 太一

門脇 太一 

かどわき たいち
京都精華大学を卒業後、広告代理店勤務を経て
桑沢デザイン研究所スペースデザインクラスを卒業。
デザイン事務所やインテリア販売の企画制作を経て、
2012年からmaru sun kakuとしてインテリアや
プロダクト、グラフィックデザインを中心に活動。



北村 ヤスアキ

北村 ヤスアキ 

きたむら やすあき
現在、空間と人、人と表現を繋ぐ作品作りをテーマに
制作を行っています。それは単なるインスタレーション
の領域に在らずメディア、フィールドを縦横無尽に
縦断しています。今回、多角的な視野を軸に発信者と
受信者の双方にとって何か残る作品を
お披露目できればと思います。



工藤 湖太郎

工藤 湖太郎 

くどう こたろう
1989年東京生まれ。
2013年東京芸術大学彫刻科卒業。
同大学院在学。
彫刻というメディアには映像のような求心力も
パフォーマンスのようなインパクトも
絵画のような汎用性もありませんが存在として
人の目に障る力があると考えています。



工藤 理瑛

工藤 理瑛 

くどう りえ
人と場をつなぐ作品作りを目指し、素材を限定せずに
制作を行っている。現在は主に、固定されない点の
集合による作品を作り、それが持つことになる時間性を
元に表現を組み上げている。
主な展示は「sons and daughters of the sun and star」
(テキサス)など。



小松﨑 彩佳

小松﨑 彩佳 

こまつざき あやか
1989年生まれ。茨城大学大学院 美術教育専修在学
海面を描いています。
そのきっかけは地殻の怒りとも生きる力とも
とれるあの出来事ですが、穏やかな姿のほうが
やはり魅力的です。
じっと眺めていると、メロディーが聴こえてきます。



さんとうしん

さんとうしん 

川崎美波:東京芸術大学美術学部デザイン科在学。
絵を描いたり、ものを作ったり。
石井俊行:東京大学大学院工学系研究科卒業。
在学中からアート作品の制作サポートを行う。
長尾俊:東京大学情報理工学系研究科卒業。
インタラクティブな指向性音響システムに従事



水素+甃井 貴宏

水素とチタン 

千葉商科大学生小池と斎藤からなる「水素」と
甃井貴宏のユニット。
今回はスタンプラリーを使って物語を届けます。



スナックその

スナックその

元紀、優からなるアートユニット。
現代社会の持つ記号性や矛盾点を表現しています。
日本のバブル期を出発点に社会のレイヤーについて
宗教や科学、宇宙や哲学といった概念を取り入れな
がら作品を発表しています。
web:http://snacksono.com



田島 美千代

田島 美千代

 たじま みちよ
多摩美術大学の4年生
横浜にとじこもったまま静かに生きています
可愛いものしか目に入らない幸せな病を拗らせました
たくさんの人が感染したらいいなぁと思うばかり
曇り空からかすかに射し込む放射光のように
そこに在りたいです



田島 悠史

田島 悠史

 たじま ゆうし
慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)。
『アートプロジェクトにおける、地域メディア
として機能する芸術の考察』『緩やかなつながりを
つくる「よそ者」の地域コミュニティ参入モデル』
等を執筆。医療と芸術のプロジェクト等にも関与。



田中 亮平

田中 亮平

 たなか りょうへい
1981年 岡山県生まれ
2000年 名古屋市立大学芸術工学部卒業
2004年 東京都立大学大学院工学部修士課程修了
2006~2013年 隈研吾建築都市設計事務所勤務
2013年 建築計画事務所 G 設立
Web : http://g-archi.info



当真 一茂

当真 一茂 

 とうま かずしげ
沖縄県出身。フェルトを使用した人形アニメーション
を制作しています。男ですが作るものはファンシーな
ものが多いです。
頭の中にあるキャラクターを実体化させることに務め
たいと活動中です。



中野 咲

中野 咲 

 なかの さき
1988年生まれ。
東京芸術大学映像研究科アニメーション専攻在学。
人のこころの移ろいを捉えてアニメーションで
出していきたいです。



中村やす

中村やす

 なかむら やす
筑波大学大学院芸術研究科
デザイン専攻総合造形分野修了
現代美術家
常磐大学人間科学部コミュニケーション学科専任講師
ここ数年は「空」をテーマにした映像・写真作品を
制作している。



成清 北斗

成清 北斗

 なりきよ ほくと
大阪府出身
武蔵野美術大学大学院在学
武蔵野美術大学卒業
ベルリン芸術大学交換留学
現代社会におけるアートおよび
アーティストの在り方を探求している。
Web : http://www.hokutonarikiyo.com



秦 俊子

秦 俊子

 はた としこ
1985年 福岡県生まれ。
2009年 東京芸術大学美術学部工芸科染織専攻卒業。
2011年 東京芸術大学大学院映像研究科アニメーション専攻修了。
2011年 Ottawa International Animation Festival 2011
Animation School Showreel Category 入選
2012年 プチョン国際ファンタスティック映画祭 審査員特別賞
2012年 Short Shorts Film Festival & Asia 2011 NEO JAPAN部門 入選



触れる写真プロジェクトチーム

触れる写真プロジェクトチーム

私達は、常磐大学に通う大学生です。
私達は「カプセルペーパー」という特殊な紙を用いて、
加工した写真に凹凸をつけ、視覚障がい者の方にも楽
しんで頂ける作品を作り、その普及を目指して活動し
ています。皆様にも、触れた事のない、未知なる湊線
の風景と再会して頂けたら幸いです。



マスダユタカ

マスダユタカ

東京造形大学卒業。
2007年第11回文化庁メディア芸術祭
審査委員会推薦作品。
2008年エプソン カラーイメージングコンテスト入賞。
2010年第14回文化庁メディア芸術祭
審査委員会推薦作品。
MMM2012ひたちなか海浜鉄道賞。
Web : http://germa-ge28.com



森 洋樹

森 洋樹 

 もり ひろき
1988年 富山県生まれ
2012年 武蔵野美術大学 建築学科 卒業
優秀賞 建築学科銀賞
武蔵野美術大学 大学院 彫刻コース在学
主にグループ展等で活動中



八木 麻里

八木 麻里 

 やぎ まり
1988年 東京生まれ
2013年 武蔵野美術大学大学院
彫刻コース 修了
主に金属を使った彫刻作品を制作
武蔵野美術大学卒業・修了制作展
彫刻学科優秀賞



谷津 有紀

谷津 有紀 

 やつ ゆき
1989年茨城県生まれ。
東京芸術大学美術学部
絵画科日本画専攻在学中。



山下 由貴

山下 由貴 

 やました ゆき
1986年生まれ。幼少期を台北で過ごす。
女子美術大学大学院美術研究科洋画研究領域修了。
主な展示に「via art 2010」
(シンワアートミュージアム)
「ワンダーシード2013」
(トーキョーワンダーサイト本郷)



ゆにここ

ゆにここ

鈴木さとみと鈴木淳也のアートユニット。
「子ども大人も見て・触って・ねころがってあそぶ
アートてんらんかい むにゅ展」を2008年より
各地で開催。また触覚をテーマとした
アートワークショップを実施。
web: http://www7b.biglobe.ne.jp/~unicoco



若井 麻奈美

若井 麻奈美 

わかい まなみ
神奈川県うまれ。
ミクストメディアのように様々な技法を取り入れた
アニメーションやイラストを制作。
2013年よりマネジメントをFOGHORNに委託。



Light Train

Light Train 

design 橋場 康人
design engineering 戸田 光紀
design management 林 沙有紀
web: http://goo.gl/7G5Nh



43

43 

関東学院大学在学中に結成。
石切山明大、石橋匠、蓑島京子が主体となり、
小物、家具のデザインから建物の設計まで、
またイベントの企画やインスタレーション等様々な
活動を展開中。
43のつくる物や空間に触れることで、
普段の生活がより楽しくなる小さな変化がおこるかも…
web: www.yon-san.com











 

MMMの更新情報を受け取る